3月15日、尾久の原公園へ。
公園北側のシダレザクラが少しずつ咲き始めています。まだ9割がたはツボミです。



先日の雨で池の水が潤っています。

いつの間にか芽吹いて、鳥の姿が撮りにくくなってきました。枝にはツグミが留まっています。

コガモ夫妻。

ムクドリも元気。

ツグミとイヌフグリ。

水面に波紋が出ていたのでよく見ると、大きめの魚の背びれが一瞬だけ見えました。

バンも元気そう。最近は1羽しかいないので心配。

イヌフグリが「春が近いよ」とお知らせしています。

普段干上がっている場所に大きな池が出来て、嬉しそうなカルガモ達。



少し微笑んでいるように見えたのは私だけ?

応援ありがとうございますp(*^-^*)q




公園北側のシダレザクラが少しずつ咲き始めています。まだ9割がたはツボミです。



先日の雨で池の水が潤っています。

いつの間にか芽吹いて、鳥の姿が撮りにくくなってきました。枝にはツグミが留まっています。

コガモ夫妻。

ムクドリも元気。

ツグミとイヌフグリ。

水面に波紋が出ていたのでよく見ると、大きめの魚の背びれが一瞬だけ見えました。

バンも元気そう。最近は1羽しかいないので心配。

イヌフグリが「春が近いよ」とお知らせしています。

普段干上がっている場所に大きな池が出来て、嬉しそうなカルガモ達。



少し微笑んでいるように見えたのは私だけ?





- 関連記事
-
- サイクリングしながらお花見【隅田川テラス(荒川区南千住6丁目)他】 (2018/03/28)
- ウロウロしながらお花見【尾久の原公園、町屋五丁目南公園、区立第五峡田小学校、光陽荘】 (2018/03/27)
- うろうろしながらお花見♪【区立大門小学校~日暮里付近】 (2018/03/26)
- お花見客が急増中【尾久の原公園】 (2018/03/26)
- いよいよお花見の季節、カワラヒワも来たよ【尾久の原公園】 (2018/03/23)
- ヒドリガモに会えた!【隅田川スーパー堤防(尾久の原公園北側~ドン・キホーテ町屋店裏)】 (2018/03/19)
- シダレザクラ開花状況【尾久の原公園】 (2018/03/19)
- シダレザクラ開花状況、春近し。【尾久の原公園】 (2018/03/15)
- 春の気配、カルガモのプール開き【荒川自然公園】 (2018/03/12)
- 夕日 (2018/03/10)
- ユリカモメの水浴びシーン【隅田川スーパー堤防(尾久の原公園北側)】 (2018/03/03)
- ダイサギとすれ違い。カルガモ、コガモは毛繕い。バンは元気。【尾久の原公園】 (2018/03/03)
- カルガモ・コガモ・ヒドリガモ【尾久の原公園と北側のスーパー堤防】 (2018/02/28)
- まだまだ雛人形、そして境内社【素盞雄神社】後編 (2018/02/27)
- 約2000体の雛人形!桃祭り【素盞雄神社】前編 (2018/02/27)
最終更新日 : 2018-03-27