2019年8月10日、日没の迫る尾久の原公園へ。

この木の、右側にですね・・・

なんと、チョウトンボが集団で舞っていました!

西日が射してきました。

このシルエットの正体は・・・

アブラゼミでした!世界的には、セミの羽は透けているものが多く、アブラゼミのように透けていない羽のセミは珍しいんだとか。


こんな花が咲いているすぐ横で。

アオメアブ?がトンボを捕食していました。ただただ、ビックリ。初めて見ました。

西日が強くなってきました。



西日のおかげで、なげーーーーーーー足(笑)

さて、そろそろ帰りましょう。

カメラ片手にお散歩しようp(*^-^*)q





この木の、右側にですね・・・

なんと、チョウトンボが集団で舞っていました!

西日が射してきました。

このシルエットの正体は・・・

アブラゼミでした!世界的には、セミの羽は透けているものが多く、アブラゼミのように透けていない羽のセミは珍しいんだとか。


こんな花が咲いているすぐ横で。

アオメアブ?がトンボを捕食していました。ただただ、ビックリ。初めて見ました。

西日が強くなってきました。



西日のおかげで、なげーーーーーーー足(笑)

さて、そろそろ帰りましょう。





- 関連記事
-
- 現在のあらかわ遊園の様子、レンガ塀(煉瓦工場跡)【あらかわ遊園隅田川テラス】 (2019/08/26)
- セミの幼虫と出会う。ギンヤンマの撮影会。【尾久の原公園】 (2019/08/20)
- 伐採予定のケヤキ。ワカケホンセイインコ、再び!!【尾久の原公園】 (2019/08/19)
- 早起きした人だけが見られるご褒美!【尾久の原公園北側スーパー堤防】 (2019/08/18)
- 西日のマジック【尾久の原公園北側スーパー堤防】 (2019/08/14)
- ナイキっぽい鳩とトンボの集う夕暮れ【尾久の原公園】 (2019/08/14)
- 目撃!ワカケホンセイインコ!!【尾久の原公園】 (2019/08/13)
- 西日のおかげで、なげーーーーーーー足【尾久の原公園】 (2019/08/10)
- 早朝のトンボたち【尾久の原公園その2】 (2019/08/09)
- 早朝の公園にて【尾久の原公園その1】 (2019/08/09)
- チョウトンボがいました【尾久の原公園】 (2019/07/18)
- 謎の鳥、発見!?【荒川自然公園】 (2019/07/09)
- 子育て奮闘中のスズメに会えました【荒川自然公園】 (2019/07/05)
- いつもの風景に癒される【尾久の原公園】 (2019/07/02)
- 雨の日の散歩【尾久の原公園】 (2019/06/22)
最終更新日 : 2019-08-25