2019年9月19日、前回の記事からの続きになります。荒川公園を散策した後、天王公園へ。天王公園へ来たのは、2018年3月28日振りになります。



お昼時なので誰もいませんが、少し前まで小さいお子さん連れの親子が数組、いらっしゃいました。



ネコがいないな・・・と思っていたら、発見。

だるそうですね( ´艸`) 見かけたのはこのネコちゃんだけ。以前見かけた3匹のネコちゃんは、どこへ行ったのかな?




実は、ここへ来る前にスーパーで昼食を買い、こちらで食べました。私のほかにもベンチで昼食を食べている方が数名。この公園は、ベンチがあちこちにあるので休憩には重宝しますね。いつ来てもキレイに管理されている印象があります^^
この後、また移動しました。続きは次の記事にて!
カメラ片手にお散歩しようp(*^-^*)q












お昼時なので誰もいませんが、少し前まで小さいお子さん連れの親子が数組、いらっしゃいました。



ネコがいないな・・・と思っていたら、発見。

だるそうですね( ´艸`) 見かけたのはこのネコちゃんだけ。以前見かけた3匹のネコちゃんは、どこへ行ったのかな?




実は、ここへ来る前にスーパーで昼食を買い、こちらで食べました。私のほかにもベンチで昼食を食べている方が数名。この公園は、ベンチがあちこちにあるので休憩には重宝しますね。いつ来てもキレイに管理されている印象があります^^
この後、また移動しました。続きは次の記事にて!




- 関連記事
-
- ピンク色の曼殊沙華!【尾久の原公園】 (2019/09/27)
- 御殿坂沿いのお寺(延命院、経王寺、本行寺)、新政府軍攻撃の弾痕を発見!【谷中散策その4】 (2019/09/26)
- 秋空の公園。しっぽの生えたウシガエル【荒川自然公園】 (2019/09/24)
- ムシクイに遭遇!キビタキの雄に初対面!!【荒川自然公園】 (2019/09/20)
- ネコがまったりしてました【南千住6丁目の隅田川テラス】 (2019/09/19)
- 注連柱御用材の奉鎮、秋の虫を展示【素盞雄神社】 (2019/09/19)
- 「千住の旅立ち」アートペイント画【荒川ふるさと文化館】 (2019/09/19)
- だるそうなネコちゃんのいる公園【天王公園】 (2019/09/19)
- キビタキのメスを激写!白っぽいスズメに遭遇!燈籠もあるよ。【荒川公園】 (2019/09/19)
- 万国旗が無いよ!【はっぴぃも~る熊野前】 (2019/09/15)
- 「ナンバンギセル」って?柚子は豊作、ウシガエルが狙ってる・・・!【荒川自然公園】 (2019/09/13)
- 約1年ぶりの散歩道!カルガモ、カワウ、アオサギ、そしてカニ!【尾久の原公園北側隅田川テラス~尾竹橋】 (2019/09/07)
- アゲハの幼虫の集団に出会う【荒川区内某所】 (2019/09/06)
- 数年ぶりに、イガグリを見ました【荒川自然公園】 (2019/08/31)
- コサギ、セグロカモメ、アオサギ、アオサギの幼鳥、ハクセキレイの幼鳥、そして誰?【尾久の原公園北側スーパー堤防】 (2019/08/27)
最終更新日 : 2019-10-06